こちらの鍼灸を受ける前まで、電気、注射、鎮痛剤、湿布などほぼ全て試しましたが肩の痛みが全く消えませんでした。

こちらの鍼灸を受ける前まで、電気、注射、鎮痛剤、湿布などほぼ全て試しましたが肩の痛みが全く消えませんでした。

地域:伊勢崎市

お名前:国定順子様

年齢:50代

性別:女性

来院された経緯・理由

整形外科でできることは全てやりましたが肩の痛みが全く良くならず、①こちらの治療院が近所にある②知人が通院してここの鍼灸をおすすめしていた。
という理由から問い合わせを行いました。

院長からのコメント

肩関節の回旋筋腱板のバランスが悪くなり、結果、バンザイの動きや腕を横に広げる動きなど、日常生活で頻繁に行う必要がある動作が行えなくなっていました。
日常動作による頸部姿勢保持、肩関節の内旋、筋出力の低下が疼痛の原因として考えられます。

経過

肩の三角筋、棘上筋、小円筋などの主要な筋を、鍼灸で血流改善させる事により、速やかに疼痛、夜間痛の抑制、可動域の再生を行う事が出来ました。
予後は良く、数年ぶりに別の症状でご来院頂いた際に、こちらの方の症状は再発していないというお言葉を頂いております。

患者さんの感想

肩の痛みで来院しました。
整形外科でリハビリ、電気、注射、鎮痛剤、湿布の処方をして頂いても痛みがとれず夜も寝れない状況でした。
そんな時に以前から広告を見ていたくにさだ鍼灸院さんへ受診してみることに。

毎回初めに丁寧な問診、痛みの状態の確認からして治療して頂き快方に向かいました。

痛みから解放されたくて、わらをもつかむおもいでした。

飯島先生にはとても感謝しております。

※施術効果には個人差があります。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。