「ギックリ腰で受診しましたが効果に満足しています」
来院された経緯・理由
「以前からくにさだ鍼灸整骨院さんは通勤路にあり、外観がきれいだったため、体の不調が出たときは一度行ってみようと思っていました。もともと鍼に抵抗はなく、効果を期待していましたので、ぎっくり腰になった際に来院しました。」院長からのコメント
ぎっくり腰は、腰部の筋肉や靱帯の微小損傷、あるいは仙腸関節・椎間関節の機能障害などが引き金となり、急激な炎症や筋緊張を伴って強い痛みを生じる疾患です。特に長時間の同一姿勢や疲労蓄積、冷えなどが背景にある場合が多く見られます。今回の患者様は「鍼治療に抵抗がない」という前向きな姿勢をお持ちでしたので、初期から鍼灸施術を主体に行いました。急性期ではまず痛みを強く訴える腰部の圧痛点や筋緊張部位に対して鍼を施し、局所の血流改善と鎮痛効果を図りました。鍼刺激により、筋肉の過剰な収縮を和らげるとともに、ゲートコントロール理論に基づいた鎮痛作用や内因性オピオイドの分泌促進による鎮痛効果が期待できます。
さらに灸を併用することで腰部の冷えを改善し、炎症の沈静と自己治癒力の促進を図りました。腰痛は局所の問題にとどまらず、全身のバランスが大きく関わるため、下肢や体幹の経絡上のツボにも施術を加えることで、再発しにくい状態へ導くことを心がけました。
経過
初回の施術では、強い圧痛と前屈・起き上がり動作での疼痛が確認されました。腰部の「大腸兪」「腎兪」などの兪穴を中心に刺鍼し、さらに下肢の「委中」「承山」といった経穴を組み合わせることで、腰背部の過緊張を緩和しました。施術直後から体幹の可動性が改善し、痛みの軽減が得られました。2回目以降は、局所の炎症が落ち着いてきた段階で「腰陽関」「志室」などの要穴や体幹の安定性に関わる経穴を追加し、再発予防を目的とした施術を行いました。灸を適宜加えることで腰部の冷えや血流停滞を改善し、自己修復機能を高めていきました。
継続的な通院によって腰部の痛みは解消され、現在は定期的なメンテナンスとして鍼灸施術を受けていただいております。ぎっくり腰は「一度良くなっても再発しやすい」特徴がありますが、全身の経絡バランスを整え、定期的にメンテナンスを行うことで予防に繋がります。
患者さんの感想
「効果に満足しています」ぎっくり腰になり来院しました。
以前からくにさだ鍼灸整骨院さんは通勤路にあり外観がきれいだったため体の不調が出たときは一度行ってみようと思っていました。もともと鍼に抵抗はなく、効果を期待していましたのでぎっくり腰になった際に来院しました。
痛みが除去されて大変満足のいく結果です。
その後も身体のメンテナンスで通院しています、これからもよろしくお願い致します。
(S.H様)
※効果には個人差があります
※施術効果には個人差があります。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
